日独学生青年リーダー交流

こんばんは。
あやねです。

私は、9月14日~28日まで
文部科学省主催の日独学生青年リーダー交流
に参加し、日本団員のメンバーとしてドイツに行ってきました。


日本団&ドイツ団

この事業の応募条件は、普段ボランティア活動等で
リーダーとして活動している大学生以上・・・

日本全国から集まった18人の学生リーダーと一緒に、
「若者の社会参画」、「リーダーの質を高める」
というテーマにそって、様々な施設や団体を訪問してきました!!

参加した動機は、
・ドイツに行きたかった!!!・・笑
・ミニヨコで活動していく上で、リーダーとして
自分のできることの幅を広げたかったから。
・ボランティアや市民活動への援助が進んでいる
ドイツの真相を知りたかったから
というこれらの事からでした。

訪問した施設・行ってきたことを少し紹介します!
・州の青少年連合に勤めている方から、
ドイツのボランティアに対する考え方・支援などの講義。
・ドイツ団との2泊3日の合宿を通して差別・偏見についてのディスカッション。
・強制収容所訪問。
・青少年施設訪問。
→サッカークラブ・児童館・家庭状況の良くない子供のための施設
などなどです。
・ドイツ人家庭にホームステイ

ドイツには、徴兵制という制度があり、それを拒否することもできます。
(徴兵制は来年?!辺りから、一時停止になるそうですが・・・)
拒否した場合、1年間ボランティア活動に従事しなくてはなりません。
嫌々やってるのだろう・・・と私は思っていましたが、
私が出会った人は、どの人も強い信念をもって、なおかつかなり楽しんで
ボランティアをしているという印象を受けました。素敵ですね!!
この詳細はいつか話せたら・・・・

全国から集まった日本団・18人とお互いよく知らないのに・・
ドイツで、しかも2週間も毎日一緒にいると色々ありました!笑

こういうようなグループや団体でいる以上、嫌いな人を避けてばかりでは
自分自身はよくても、グループの質はよくならない・・・
あたりまえなはずなのに、強く実感させられました。

日本団では、お互いホンネで話し合って色々乗り越えてきました。
人ってやっぱりちゃんと向き合わないと、自分の良い所も悪い所も
分かんないし、成長しない!と思います。

ドイツ滞在中に、20歳になりました!
もうミニヨコ開催中に中には入れないけど、
みんなともっとお話してちゃんと知って、
ミニヨコのみんなが笑顔でいられるように
日々勉強して、サポートしていきたいと思っています!!

最後に・・・この事業に参加するために推薦書を書いて下さった
岩室さん、ありがとうございました!!!
本当に充実した海外研修でした!!!
まだまだここに書ききれてないこと、たくさんあります!
色々聞いてくださいね!!

長々とごめんなさい。。
これからもよろしくお願いします!

では次の会議で~


ドイツの連邦議事堂


日本団での出し物!日本の遊びを披露!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。