ミニヨコ畑のようす報告

都筑ハーベストのスタッフから報告がありました。
一部引用して、岩室が本日撮ってきた写真を入れて、報告します。

************ハーベストさんより。

【5/31作業報告】
☆畑の様子確認
・畑の苗、畝(うね)、支柱(しちゅう)は、
雨や風に負けず無事でした。
良かった!



・かぼちゃリーダーとナス・ピーマンのリーダーが作っていた、
かわいい泥だるま(?)は、畑の土に還ってしまっていました。

どろだんご

☆苗と支柱をヒモで結ぶ作業(誘引(ゆういん))
・ミニトマト、ナス、ピーマン、キュウリの苗が大きく
なっていたので、ヒモで支柱に結ぶ作業(誘引(ゆういん)
と言います)をしました。
こうすることで、生長した茎(くき)が垂れ下がったり、
風にあおられて折れてしまったりするのを防ぎます。

☆ワラ敷き
・畝(うね)と畝の間の、土が見えている所にワラを敷きました。
ワラが途中で足りなくなったため、まだ不充分ですが…。
ワラは、雑草や虫除けのために敷きます。
夏には地面の乾燥も防ぎます。

きゅうり

【今後必要な作業】
☆種蒔き、苗植え
畑にまだスペースがあるので、野菜や花を育てられます。
希望があれば、新しい畝を作るお手伝いもできます。
そのまま空けておくと、ひたすら雑草を取るだけの場所に
なってしまうかな…

☆苗の手入れ
・誘引(上に説明があります)
・ワラ敷き(上に説明があります)
・茎と葉の間から出てくる「わき芽(め)」(余分な芽)取り。
この作業を「芽(め)かき」と言います。
・肥料やり(追肥(ついひ)と言います)
・キュウリのネット張り(ネットを張って、キュウリの
蔓(つる)をはわせます)
・虫除けのために、苗と苗の間に香りの強い野菜・葉を植える
と効果があります。例えばニラ、バジル等。

☆水やり
晴れた日が続けば水やりが必要になります。

☆収穫
野菜がとれるようになったら、週に1回は必要です。
楽しみですね。

☆雑草取り、石拾い
夏は雑草との戦いです。すぐ伸びるので、
週に何度でも雑草取りに来て下さい。
また、石も野菜の生長には邪魔になってしまうので、
どんどん拾って下さい。
なんと、取り放題、拾い放題!

長くなりましたが、私が思いつくだけでも
これだけの作業があります。
まだ抜けている仕事がいっぱいあるかも…!
どんどん畑に来て下さい!

では最後に、ハーベストメンバーからのメッセージです。
★副市長は、小学2年生の子と泥だんごを作っていて、
年上なのにそれができるのは大物だなあ。
★次に畑で会えるのを楽しみにしています!
★畑、がんばりましょう!

次回6月11日の午前中にいきたいと思っています。
一緒にこれる人はぜひ連絡してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。